fc2ブログ

プロフィール

ikinaritei

Author:ikinaritei
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


 三年ぶりに「ツバメ」が御堂の中に巣をつくった。春になると南の国からやってくるツバメ、かっては縁起が良いといわれたが近年は、カラスが巣を落としたり、フンが嫌だと巣を落とされる例も多く、ツバメは減少しているといわれている。
 しかしながら、我が寺では大歓迎である。早くヒナの顔が見たいと家族一同心待ちにしている。今年は何か良いことがありそうなそんな予感がしている。
 先月から発声法を一から勉強したいと思い先生に師事(カラオケの先生)している。孔子は豊かな音楽的才能を持った人物であったといわれている。ある時、斎国の「韶(しょう)」という古樂を聞き、その曲の美しさに感動し「韶を聞くこと三月、肉の味わいを知らず」(三か月の間食べることも忘れて、韶に夢中になっていた)という逸話を残している。
「子、人と歌いて善ければこれを返さしめて、而してのちにこれに和す」(孔子は、他の人と一緒に歌の会を開くときに、もしいい歌を聞くと、きっともう一度歌ってもらい、そのあとで今度は自分も加わって合唱した。)
 私も良いお経が読めるようさらに精進したい。
 
 
スポンサーサイト




 | ホーム |